ブログ

2025年01月18日

【英検従来式第1回日程】

    英検(従来型)2025年度第1回検定の申込受付は3月24日(月)からスタートします。 「日程」 ★一次試験 本会場:6月1日(日)・※海外は5月31日(土) ★二次試験 本

記事を読む

2025年01月18日

【英検二次面接講習】

来週末が英検従来式第3回の筆記試験日です。合格を待ってから面接対策するのでは手遅れです。 早めに英検二次面接対策に着手しましょう。 英検二次面接に向けて、以下の重要なポイントについてお知らせします。

記事を読む

2025年01月15日

【TOEICを学習するメリットについて】

  ☆就職・転職でのアピールポイントになる。  多くの企業がTOEICスコアを採用基準や昇進条件として重視しているため、  キャリアアップに役立つ。   ☆英語力の客観的な証明ができる  T

記事を読む

2025年01月13日

【英検試験前の対策】

  英検従来式3回目試験日が10日後に迫っています。 試験間際の対策として、下記を見直してください。 ★過去問の確認 ⇒ 過去の試験問題を解くことで、出題傾向を把握する。 ★語彙力の強化 ⇒

記事を読む

2025年01月07日

【倒産した有名進学塾】

  朝からのニュースで大手予備校「ニチガク」が倒産のニュースを放映しています 少子化の影響で、教育産業全般において生徒数の減少が大きな課題となっています。 特に学習塾業界では、少子化による生

記事を読む

2024年12月29日

【英語のレベル】

英検CSEスコア、CEFR、TOEIC、TOEFLの各レベルについて解説します。 以下に、英検CSE、CEFR、TOEIC、TOEFLの各レベルの比較を箇条書きで示します。 ★ 英検CSE(Commo

記事を読む

2024年12月28日

【英検2級に合格するには】

「対策について」 ★単語・熟語対策  英検2級レベルの単語帳(例:「でる順パス単 英検2級」)を活用し、語彙力を強化。  1日20~30単語を覚え、定期的に復習。  過去問や模擬試験で出てきた知らない

記事を読む

2024年12月28日

【英検準1級に合格するには】

「対策について」 ★単語・熟語対策 英検準1級レベルの単語帳(例:「でる順パス単」など)を使用して語彙力を強化。 1日30~50単語を目安に覚え、定期的に復習する。 過去問や模擬試験で出てきた知らない

記事を読む

2024年12月16日

【英検4級について】

英検4級のレベル 日常生活で使う簡単な英語を理解し、表現できるレベル 主に中学2年生程度の英語力が基準。 簡単な会話や文章を聞き取ったり、読んだりする力が必要。 英検5級(中学1年生レベル)より少し難

記事を読む

2024年12月13日

【冬期講習のご案内】

冬期講習情報 期間: 12月20日 ~ 1月10日 英検準1級・2級・準2級 レッスン時間: 1回50分 5回コース: 23,000円(税込) 10回コース: 42,000円(税込) 20回コース:

記事を読む